リズム
リズム
自信を持ってクラリネットを吹くためには 自信を持ってクラリネットを吹くためには 自信を持ってクラリネットを吹くためには
来月のアンサンブルでやる予定の新曲を、一足先に譜読みしていた生徒ですが、いよいよ来週の火曜日に今月のアンサンブルが迫り、♯7つとの格闘は一旦保留。 今日は、アンサンブル曲を全曲通してみました。 練習で「根拠のある自信」を手に入れよう 近頃はあまり練習できないらしく、全体的に自信がなさそうに吹いています。 そうすると、確信が持てないため、リズムもな… 来月のアンサンブルでやる予定の新曲を、一足先に譜読みしていた生徒ですが、いよいよ来週の火…
分解作業をして楽譜のリズムを理解しよう 分解作業をして楽譜のリズムを理解しよう 分解作業をして楽譜のリズムを理解しよう
こちらの生徒も同じく先週お休みで、2週間ぶりのレッスンです。 今月のアンサンブルから、ビートルズに挑戦することにした彼女。 今回は、編曲ができる友人に新しいパートを書いてもらったので、今までやってきた曲のように、知っているメロディーと楽譜(記譜)を当てはめていく作業ではなく、きっちりとした譜読みが必要になります。 初めて演奏する知らない曲 好きな… こちらの生徒も同じく先週お休みで、2週間ぶりのレッスンです。 今月のアンサンブルから、…
おうちでもできる簡単リズム遊び おうちでもできる簡単リズム遊び おうちでもできる簡単リズム遊び
週末になると熱を出してしまい、約1ヶ月ぶりのレッスンになってしまった、3歳の男の子。 今週は、毎日のように「こんどピアノある?ぼく、ねつないよ!」とお母様に言っていたそうです。 レッスンを楽しみにしていてくれるようで、私もとても嬉しいです。 だいぶ間が空いてしまったので、少し心配でしたが、始まりのご挨拶もちゃんとできたし、レッスン最初の決まりごと「… 週末になると熱を出してしまい、約1ヶ月ぶりのレッスンになってしまった、3歳の男の子。 …
テンポをうまく使い分けてソロ曲を練習しよう テンポをうまく使い分けてソロ曲を練習しよ… テンポをうまく使い分けてソロ曲を練習しよう
少しお久しぶりの大学生のレッスンです。 彼女は大学の吹奏楽部に属しているのですが、コンクールに出演するかどうかは個人の希望に委ねられているそうで、今年は参加しないと決め、基礎力の向上に取り組んでいます。 吹けない箇所を集中練習 まだ少し遅めのテンポで、メトロノームをかけながらの演奏。 無理のない速さで吹くのは、とてもいいことです。 ただ、曲のテ… 少しお久しぶりの大学生のレッスンです。 彼女は大学の吹奏楽部に属しているのですが、コン…
知っている曲と記譜上のリズムが違う時の対処法 知っている曲と記譜上のリズムが違う時の対… 知っている曲と記譜上のリズムが違う時の対処法
1ヶ月あっという間ですね。 今日は、第4回目のアンサンブルでした。 小学校の吹奏楽部で、クラリネットを吹いている5年生の女の子2人と、お母様が1名、見学にいらしてくれました。 スタジオに入るのは初めてのようで、「へー、こんなところなんだ~」と、3人でキョロキョロ。見学に来ていただくと、そんなちょっとした経験もしていただけます。 今日は、残念ながら… 1ヶ月あっという間ですね。 今日は、第4回目のアンサンブルでした。 小学校の吹奏楽部…
クラリネットの練習でメトロノームを使う重要性 クラリネットの練習でメトロノームを使う重… クラリネットの練習でメトロノームを使う重要性
今日は、大人の生徒さんのレッスンがありました。 この方は、数年前から「持ち曲を増やそう」ということで、発表会のためだけでなく、普段からピアノ伴奏の曲を練習しています。 今はメンデルスゾーンの『春の歌』を練習中。 時間を見ては、コツコツと練習してきて下さる方なのですが、メトロノームに合わせて練習することに苦手意識があるのか、ある程度形になるまでメトロ… 今日は、大人の生徒さんのレッスンがありました。 この方は、数年前から「持ち曲を増やそう…
2016年11月24日 2,816PV
2016年09月22日 3,457PV
2016年08月27日 2,896PV
2016年08月27日 2,756PV
2016年07月26日 795PV
2016年06月13日 4,276PV