リズム
リズム
音符と休符の捉え方を変えて吹けるリズムを増やそう 音符と休符の捉え方を変えて吹けるリズムを… 音符と休符の捉え方を変えて吹けるリズムを増やそう
気づけば6月。4月・5月と、好きに外出できない生活が続いていたせいか、ワープしたような、なんだか不思議な感覚がありますね。 6月に入り、オンラインレッスンと併せて、スタジオレッスンも再開しました。直接生徒さんの顔を拝見できるのは、やはりほっとします。 ただ、まだまだ不安な方もいらっしゃると思いますし、「今日は、なんだか外には行きたくない気分&hell… 気づけば6月。4月・5月と、好きに外出できない生活が続いていたせいか、ワープしたような、…
拍子を正しく知ってリズムを掴もう 拍子を正しく知ってリズムを掴もう 拍子を正しく知ってリズムを掴もう
読譜は得意ですか? 東京クラリネット教室に通われている生徒さんも「新しい曲は、慣れるまでが大変」とおっしゃっている方が、たくさんいらっしゃいます。 新しい楽譜をすらすら吹くためには、「音」が読み取れることと、「リズム」が読み取れることが必要です。 今回は、「リズム」に焦点を当てて、苦手克服を目指しましょう。 拍子の読み方を知ろう まず、楽譜を読… 読譜は得意ですか? 東京クラリネット教室に通われている生徒さんも「新しい曲は、慣れるま…
苦手なリズムを克服するための練習方法 苦手なリズムを克服するための練習方法 苦手なリズムを克服するための練習方法
今回の参加者は、B♭クラリネット6名と、講師のバスクラで計7名です。 アンサンブルに興味はあったものの、なかなかご予定が合わず、参加できなかった、という方々が集まって下さいました。 全員初対面、ということで、まずは自己紹介から。まず集合したロビーでは、皆さんちょっと緊張されていた感じでしたが、この自己紹介で少し空気が和らぎましたね。 これから、長く… 今回の参加者は、B♭クラリネット6名と、講師のバスクラで計7名です。 アンサンブルに興…
クラリネットで季節の曲を吹こう! クラリネットで季節の曲を吹こう! クラリネットで季節の曲を吹こう!
朝晩すっかり冷え込み、本格的な冬になってきました。寒くて縮こまってしまいますが、空気が澄んでいるので、街がキラキラしてきれいですね。 この季節は、楽器が冷えていたり、温まりにくくなっていて水が溜まりやすいので、こまめな掃除を心がけましょう。 さて、近頃のレッスンでは、初見や譜読みの練習にクリスマス曲を取り入れています。 生徒の皆さんの反応も上々!季… 朝晩すっかり冷え込み、本格的な冬になってきました。寒くて縮こまってしまいますが、空気が澄…
アンサンブルの質を高めるチームワーク アンサンブルの質を高めるチームワーク アンサンブルの質を高めるチームワーク
本日は、合奏経験者向けアンサンブルでした。 来月行う発表会に、出演予定のこちらのアンサンブル、今日が本番前最後の合わせです。 先月から「その日は本番があって休みます」とおっしゃっていた方と、「急に教授に呼び出されました…」という大学生の2名がお休みでしたので、今回は4名の参加者と、バスクラリネットを吹く講師合わせて5名。 ちょっと少な… 本日は、合奏経験者向けアンサンブルでした。 来月行う発表会に、出演予定のこちらのアンサ…
本番を控えた合わせで気を回すべきこと 本番を控えた合わせで気を回すべきこと 本番を控えた合わせで気を回すべきこと
本日は、合奏経験者向けアンサンブルの日でした。 お休みの方もいらっしゃいましたが、今日は久々の大所帯。6名の参加者と、講師のバスクラ合わせて、七重奏です。 どんな演奏になるのか、ワクワクしますね。 発表会出演メンバー全員集合 そして今日は、6月の発表会に出演予定の方が、勢揃いされました!最近は出欠席が入り乱れていたので、改めて皆さんに自己紹介して… 本日は、合奏経験者向けアンサンブルの日でした。 お休みの方もいらっしゃいましたが、今日…
クラアンの定番・ラグタイムに挑戦 クラアンの定番・ラグタイムに挑戦 クラアンの定番・ラグタイムに挑戦
本日は、合奏経験者向けアンサンブルでした。 いつのまにか、8名もの生徒さんにご登録いただいて、なかなかの大所帯になってきたこのアンサンブルですが、年度末の忙しさもあるのか、今日の参加者は3名。 講師のバスクラも加わり、クラリネット4本用に書かれたオリジナルの曲を演奏することにしました。 スコット・ジョプリン・ポートレイト 本日の演奏曲は、B.ホル… 本日は、合奏経験者向けアンサンブルでした。 いつのまにか、8名もの生徒さんにご登録いた…
どんなリズムでも拍子感を持ち続けよう どんなリズムでも拍子感を持ち続けよう どんなリズムでも拍子感を持ち続けよう
今日は、合奏経験者向けアンサンブルでした。 台風のせいで、スタートの頃に風雨が強いのでは…と昨日から心配していましたが、無事に開催できほっと一息。 帰りには雨も上がりました。 今日の参加者は、元々講師含め5名の予定でしたが、1名風邪で調子が悪いとのことで、通常レッスンだけ受けてご帰宅されたので、4名で行いました。 さて今回は、いつも… 今日は、合奏経験者向けアンサンブルでした。 台風のせいで、スタートの頃に風雨が強いので…
様々なジャンルの引き出しを増やそう 様々なジャンルの引き出しを増やそう 様々なジャンルの引き出しを増やそう
本日は、合奏経験者向けアンサンブルを行いました。 久しぶりに、参加登録して下さっている5人全員が集まれそうだった今回ですが、お仕事の関係でいらっしゃれなくなってしまった方が2名。 結局は、バスクラの講師を含め4名でのアンサンブルとなりました。 お一人は直前にいらっしゃれなくなり、クラリネット五重奏の楽譜を用意していた講師は一瞬青ざめましたが、「4番… 本日は、合奏経験者向けアンサンブルを行いました。 久しぶりに、参加登録して下さっている…
歩きながらリズム練習をしてみよう 歩きながらリズム練習をしてみよう 歩きながらリズム練習をしてみよう
いよいよ、中学校生活最後の本番が近づきつつある、3年生。 来月の11日にコンサートがあるのに、まだ楽譜をもらっていない曲が数曲あるそうです。 子供達の集中力というのは、本当にすごいんだなぁと感じる話ですね。 さて、彼女は「リズムが苦手」という気持ちがあるようなので、今日は八分音符を正しく取る練習をしました。 手を叩く練習は気長にやろう ゆっくり… いよいよ、中学校生活最後の本番が近づきつつある、3年生。 来月の11日にコンサートがあ…
単調な伴奏をクラリネットで楽しく吹く方法 単調な伴奏をクラリネットで楽しく吹く方法 単調な伴奏をクラリネットで楽しく吹く方法
アマチュアの吹奏楽団に所属されている生徒さんのレッスンでした。 1つ本番が終わると、すぐに次の本番に向けて練習している、なかなかお忙しそうな団体です。 今日は、3月にあるコンサートの曲で出てくる、いわゆる「きざみ」の吹き方についてレッスンしました。 「きざみ」は修業? 同じような音、同じようなリズムパターンが延々と並んでいる楽譜を見ると、「これは… アマチュアの吹奏楽団に所属されている生徒さんのレッスンでした。 1つ本番が終わると、す…
アンサンブルを楽しむための基礎力作り アンサンブルを楽しむための基礎力作り アンサンブルを楽しむための基礎力作り
アンサンブルに向けて準備中の生徒さんのレッスンでした。 この方は、四分音符が走ってしまったり、長い音符(二分音符や全音符)が短くなったり、休符を飛ばしてしまう、などの癖があります。 これは、ソロ演奏や、私との二重奏などではどうにかなる話なのですが、複数人で合わせる時、特に指揮者のいないアンサンブルとなると、他の人と拍がずれてしまう、という大きな問題と… アンサンブルに向けて準備中の生徒さんのレッスンでした。 この方は、四分音符が走ってしま…
2020年06月07日 1,034PV
2020年01月15日 1,563PV
2019年10月19日 1,623PV
2018年12月21日 2,625PV
2018年05月27日 1,729PV
2018年04月29日 1,587PV
2018年02月25日 1,640PV
2017年10月29日 2,062PV
2017年09月24日 1,979PV
2017年02月27日 3,338PV
2017年01月29日 2,349PV
2016年12月12日 3,491PV