
体験者の声
Happy Customers
体験者の声
Happy Customers
2017年06月10日

経験者
高校を卒業してから、クラリネットは吹いていなかったのですが、やはり楽しいので続けていきたいと思います。大好きなディズニーやミュージカルの曲にチャレンジしたいです。

3年ほどブランクがあることを気にされていましたが、10年・20年経っても、楽器の吹き方というのは、覚えているものです。吹き方も音も良かったので、これからは楽しく、好きなジャンルの曲を演奏していきましょう。

経験者
高校を卒業してから、クラリネットは吹いていなかったのですが、やはり楽しいので続けていきたいと思います。大好きなディズニーやミュージカルの曲にチャレンジしたいです。

3年ほどブランクがあることを気にされていましたが、10年・20年経っても、楽器の吹き方というのは、覚えているものです。吹き方も音も良かったので、これからは楽しく、好きなジャンルの曲を演奏していきましょう。
2017年06月10日

未経験者
ヴァイオリンをずっとやっています。管楽器を吹いてみたいなと思ったので、クラリネットを選んでみました。大きな音が出て、気持ち良かったです。

さすがヴァイオリンをやられているだけあって、姿勢がとてもきれいでした。体も上手に使えているので、しっかり音が鳴らせていましたね。管楽器も弦楽器も上手に演奏できることを目指して、ぜひクラリネットを継続していただけたらと思います。

未経験者
ヴァイオリンをずっとやっています。管楽器を吹いてみたいなと思ったので、クラリネットを選んでみました。大きな音が出て、気持ち良かったです。

さすがヴァイオリンをやられているだけあって、姿勢がとてもきれいでした。体も上手に使えているので、しっかり音が鳴らせていましたね。管楽器も弦楽器も上手に演奏できることを目指して、ぜひクラリネットを継続していただけたらと思います。
2017年06月03日

経験者
息があまり続かないのが悩みでしたが、体験レッスンで原因や対処方法を教えてもらい、少し楽になりました。これからも気をつけて練習していきたいと思います。

苦手なことや悩みがあると、ついついそれに向かって力が入ってしまいがちです。なかなか難しいことではありますが、リラックスして楽器と向き合って下さいね。

経験者
息があまり続かないのが悩みでしたが、体験レッスンで原因や対処方法を教えてもらい、少し楽になりました。これからも気をつけて練習していきたいと思います。

苦手なことや悩みがあると、ついついそれに向かって力が入ってしまいがちです。なかなか難しいことではありますが、リラックスして楽器と向き合って下さいね。
2017年05月20日

未経験者
部活の体験でクラリネットを吹いたら楽しかったので、習いたいなと思って申し込みました。音もたくさん出せて楽しかったです。

順調に音が鳴らせましたね。継続することで、安定して慣らすことができ、いろいろな曲にチャレンジできるようになります。楽しく上達していきましょう。

未経験者
部活の体験でクラリネットを吹いたら楽しかったので、習いたいなと思って申し込みました。音もたくさん出せて楽しかったです。

順調に音が鳴らせましたね。継続することで、安定して慣らすことができ、いろいろな曲にチャレンジできるようになります。楽しく上達していきましょう。
2017年05月20日

経験者
高校生の頃、吹奏楽部でクラリネットを担当しており、久しぶりにまた吹いてみたくなったので、体験レッスンを受講しました。久しぶりで、音が出るのかすら心配でしたが、徐々に吹き方を思い出させてもらって、楽しく演奏することができました。

音が出るか心配されていましたが、楽器の吹き方は自転車の乗り方と同じで、一度体が覚えれば忘れてしまうことはありません。継続していければ、どんどん思い出していけますので、ぜひ今後も続けていって下さい。

経験者
高校生の頃、吹奏楽部でクラリネットを担当しており、久しぶりにまた吹いてみたくなったので、体験レッスンを受講しました。久しぶりで、音が出るのかすら心配でしたが、徐々に吹き方を思い出させてもらって、楽しく演奏することができました。

音が出るか心配されていましたが、楽器の吹き方は自転車の乗り方と同じで、一度体が覚えれば忘れてしまうことはありません。継続していければ、どんどん思い出していけますので、ぜひ今後も続けていって下さい。
2017年05月20日

経験者
タンギングに自信がないので、体験レッスンで見てもらいました。どんな練習をしていいのかよくわかっていませんでしたが、基礎的な練習方法を教わったので、これから練習を続けていきたいと思います

クラリネットのタンギングは難しいのですが、コツを押さえて練習を重ねれば、必ず上達します。まずは基礎を丁寧に、慣れてきたらいろいろと応用してみて下さいね。

経験者
タンギングに自信がないので、体験レッスンで見てもらいました。どんな練習をしていいのかよくわかっていませんでしたが、基礎的な練習方法を教わったので、これから練習を続けていきたいと思います

クラリネットのタンギングは難しいのですが、コツを押さえて練習を重ねれば、必ず上達します。まずは基礎を丁寧に、慣れてきたらいろいろと応用してみて下さいね。
2017年05月13日

経験者
先日は貴重なお時間を頂き、またレッスンノートも作って頂き、本当にありがとうございました。楽器を持っていなかったのですが、体験レッスンでは教室の備品を貸してもらえて良かったです。いずれ、自分の楽器を手に入れたいと思います。

体験レッスンでは、久しぶりのクラリネットを楽しんでいただけて良かったです。安定して演奏できるように、焦らず一緒に頑張っていきましょう。ソロ演奏やアンサンブルも、ぜひ楽しんで下さいね。

経験者
先日は貴重なお時間を頂き、またレッスンノートも作って頂き、本当にありがとうございました。楽器を持っていなかったのですが、体験レッスンでは教室の備品を貸してもらえて良かったです。いずれ、自分の楽器を手に入れたいと思います。

体験レッスンでは、久しぶりのクラリネットを楽しんでいただけて良かったです。安定して演奏できるように、焦らず一緒に頑張っていきましょう。ソロ演奏やアンサンブルも、ぜひ楽しんで下さいね。
2017年05月13日

初心者
たまたまクラリネットを吹く機会があって、基本から学びたいと思ったので申し込みました。できていること、やった方がいいことを教わったので、今後に活かしたいです。

クラリネットだけではないですが、楽器を始める時には、きちんと基礎を身につけられると、その後の伸びが変わってきます。慌てず、しっかりと基礎練習を繰り返していきましょう。

初心者
たまたまクラリネットを吹く機会があって、基本から学びたいと思ったので申し込みました。できていること、やった方がいいことを教わったので、今後に活かしたいです。

クラリネットだけではないですが、楽器を始める時には、きちんと基礎を身につけられると、その後の伸びが変わってきます。慌てず、しっかりと基礎練習を繰り返していきましょう。
2017年05月06日

初心者
先生の指導もわかりやすく、ピカピカの綺麗なクラリネットで音を出せて、とても楽しかったです。レッスンノートもありがとうございました。これからの練習で忘れないように意識して、もっとクラリネットの演奏を楽しめるようになれたらいいです。本当に貴重なレッスンをありがとうございました。

部活だけだと、わからないことがそのままになったりしますが、個人レッスンでいろいろと解決できたようで良かったです。また何かあれば、いつでも聞いて下さいね。

初心者
先生の指導もわかりやすく、ピカピカの綺麗なクラリネットで音を出せて、とても楽しかったです。レッスンノートもありがとうございました。これからの練習で忘れないように意識して、もっとクラリネットの演奏を楽しめるようになれたらいいです。本当に貴重なレッスンをありがとうございました。

部活だけだと、わからないことがそのままになったりしますが、個人レッスンでいろいろと解決できたようで良かったです。また何かあれば、いつでも聞いて下さいね。
2017年04月29日

未経験者
どの楽器を習えばいいかわからなかったので、ピアノ・リコーダー・クラリネットを体験しました。全部楽しかったですが、クラリネットがおもしろかったです。

どの楽器も上手に演奏できていましたね。クラリネットは、リコーダーよりもたくさんの音を出すことができて楽しいので、いつか合奏にもチャレンジしてみて下さいね。

未経験者
どの楽器を習えばいいかわからなかったので、ピアノ・リコーダー・クラリネットを体験しました。全部楽しかったですが、クラリネットがおもしろかったです。

どの楽器も上手に演奏できていましたね。クラリネットは、リコーダーよりもたくさんの音を出すことができて楽しいので、いつか合奏にもチャレンジしてみて下さいね。
2017年04月29日

経験者
中学校で吹奏楽部に入っていましたが、今は違う部活に入っていて、久しぶりにクラリネットが吹きたくなったので、申し込みました。やっぱりクラリネットが好きなので、これから頑張ってレッスンに通おうと思います。

クラリネットが大好きなことが、とてもよく伝わってきました。しっかり鳴らせているので、これからは好きなソロ曲にどんどん挑戦していきましょう。

経験者
中学校で吹奏楽部に入っていましたが、今は違う部活に入っていて、久しぶりにクラリネットが吹きたくなったので、申し込みました。やっぱりクラリネットが好きなので、これから頑張ってレッスンに通おうと思います。

クラリネットが大好きなことが、とてもよく伝わってきました。しっかり鳴らせているので、これからは好きなソロ曲にどんどん挑戦していきましょう。
2017年04月22日

経験者
中学校の先輩の音がとてもきれいで、私もああいう音が出せるようになりたくて、レッスンに通うことにしました。忙しいですが、頑張ります。

理想の音色があると、どんどん上達できます。丁寧な基礎練習で、憧れの音に近づいていきましょう。

経験者
中学校の先輩の音がとてもきれいで、私もああいう音が出せるようになりたくて、レッスンに通うことにしました。忙しいですが、頑張ります。

理想の音色があると、どんどん上達できます。丁寧な基礎練習で、憧れの音に近づいていきましょう。
2017年04月15日

経験者
久しぶりにクラリネットをやってみようと思い、引っ張り出してきました。やはり演奏するのは楽しいですね。せっかくの機会なので、続けていこうと思います。

学生時代に部活で吹かれていた以来だそうですが、とても上手に吹かれていました。いろいろ思い出してきたら、アンサンブルもぜひご参加下さい。

経験者
久しぶりにクラリネットをやってみようと思い、引っ張り出してきました。やはり演奏するのは楽しいですね。せっかくの機会なので、続けていこうと思います。

学生時代に部活で吹かれていた以来だそうですが、とても上手に吹かれていました。いろいろ思い出してきたら、アンサンブルもぜひご参加下さい。
2017年04月09日

経験者
学生時代にクラリネットを吹いていて、その後ブランクを経て、今は地元のカルチャースクールで吹いています。合奏をしたくなったので、アンサンブルの体験に申し込んでみました。やはり合わせるのは楽しいですね。雰囲気も良かったので、これから毎月楽しんでいきたいと思います。

部活で吹かれていたそうですので、上手にアンサンブルされていましたね。楽しんでいただけたようで、良かったです。好きな曲が演奏できるクラスですので、どんどんリクエストして下さいね。

経験者
学生時代にクラリネットを吹いていて、その後ブランクを経て、今は地元のカルチャースクールで吹いています。合奏をしたくなったので、アンサンブルの体験に申し込んでみました。やはり合わせるのは楽しいですね。雰囲気も良かったので、これから毎月楽しんでいきたいと思います。

部活で吹かれていたそうですので、上手にアンサンブルされていましたね。楽しんでいただけたようで、良かったです。好きな曲が演奏できるクラスですので、どんどんリクエストして下さいね。
2017年04月08日

未経験者
リコーダーを習いたくて体験レッスンを受けましたが、クラリネットも楽しかったです。

リコーダーだけでなく、クラリネットも楽しんでいただけて良かったです。しっかり音も鳴っていたので、ぜひこれからもクラリネットを吹いて下さいね。

未経験者
リコーダーを習いたくて体験レッスンを受けましたが、クラリネットも楽しかったです。

リコーダーだけでなく、クラリネットも楽しんでいただけて良かったです。しっかり音も鳴っていたので、ぜひこれからもクラリネットを吹いて下さいね。
2017年04月01日

経験者
会社のオーケストラに入っています。基礎をもう一度確認したくて、きちんと習うことにしました。教えてもらったあとは、ちゃんとできることが増えている気がします。

部活で楽器を始めた方に多いお悩みを抱えてらっしゃいましたが、体験レッスンで解決したようで良かったです。ぜひソロ演奏にもチャレンジしてみて下さいね。

経験者
会社のオーケストラに入っています。基礎をもう一度確認したくて、きちんと習うことにしました。教えてもらったあとは、ちゃんとできることが増えている気がします。

部活で楽器を始めた方に多いお悩みを抱えてらっしゃいましたが、体験レッスンで解決したようで良かったです。ぜひソロ演奏にもチャレンジしてみて下さいね。
2017年03月25日

経験者
地域の楽団に入っていますが、あまり自信がないので、レッスンに通って自信をつけたいです。レッスンでは楽団の曲も見てもらえるようで、安心しました。

きちんと吹かれているのですが、自信がないとのこと。レッスンでどんどん自信を身につけていって下さいね。音もきれいでしたよ。

経験者
地域の楽団に入っていますが、あまり自信がないので、レッスンに通って自信をつけたいです。レッスンでは楽団の曲も見てもらえるようで、安心しました。

きちんと吹かれているのですが、自信がないとのこと。レッスンでどんどん自信を身につけていって下さいね。音もきれいでしたよ。
2017年03月25日

経験者
レッスン&レッスンノート、ありがとうございました。教わった方法でロングトーンをしてみて、ロングトーンもタンギングもやりやすくなってびっくりしています。少しでも上手になりたいので、これからよろしくお願いします。

今まで抱えてらしたお悩みが、体験レッスンでクリアになったようで良かったです。これからも、遠慮なくどんどんご相談下さいね。

経験者
レッスン&レッスンノート、ありがとうございました。教わった方法でロングトーンをしてみて、ロングトーンもタンギングもやりやすくなってびっくりしています。少しでも上手になりたいので、これからよろしくお願いします。

今まで抱えてらしたお悩みが、体験レッスンでクリアになったようで良かったです。これからも、遠慮なくどんどんご相談下さいね。
2017年02月25日

経験者
学生時代に部活で吹いていました。ちゃんと習ったことがなく、自分の吹き方が正しいのか不安なので、再開するに当たって、プロの目で確認してもらおうと思い、体験レッスンに申し込みました。初見なども懐かしかったので、またクラリネットを吹く生活に戻りたいと思います。

部活出身の方は、どうしても自分の吹き方に自信がないとおっしゃるのですが、きちんとポイントを押さえて吹かれていました。アンサンブルや吹奏楽で吹くことを目標に、まずは以前吹いていた時の感覚を思い出していきましょう。

経験者
学生時代に部活で吹いていました。ちゃんと習ったことがなく、自分の吹き方が正しいのか不安なので、再開するに当たって、プロの目で確認してもらおうと思い、体験レッスンに申し込みました。初見なども懐かしかったので、またクラリネットを吹く生活に戻りたいと思います。

部活出身の方は、どうしても自分の吹き方に自信がないとおっしゃるのですが、きちんとポイントを押さえて吹かれていました。アンサンブルや吹奏楽で吹くことを目標に、まずは以前吹いていた時の感覚を思い出していきましょう。
2017年02月25日

初心者
友達の入っている吹奏楽団にいつか入りたいので、レッスンに通うことにしました。クラリネットはとても楽しいです。

独学でクラリネットを始められたとのこと、継続的なレッスンで、わからないこともどんどんクリアになっていきます。楽団に入る目標に向けて、一緒に頑張っていきましょう。

初心者
友達の入っている吹奏楽団にいつか入りたいので、レッスンに通うことにしました。クラリネットはとても楽しいです。

独学でクラリネットを始められたとのこと、継続的なレッスンで、わからないこともどんどんクリアになっていきます。楽団に入る目標に向けて、一緒に頑張っていきましょう。
全480件
23ページ目を表示中(全24ページ)23ページ目を表示中(全24ページ)