レッスン日誌
lesson-diary
レッスン日誌
lesson-diary
曖昧になってませんか?トリルの付け方 曖昧になってませんか?トリルの付け方 曖昧になってませんか?トリルの付け方
今日はあと数週間で吹奏楽団の本番を控えている生徒のレッスン。 生徒の希望で本番に向けた細かいお悩み解消をすることにしました。 最近、一番のお悩みは「トリルの正しい付け方がわからない」ということでした。 なんの疑問も持たずにトリルを吹いていましたが、言われてみれば、意外に決まりがわかりづらいかもしれません。 「私が不協和音にしている気がして&hel… 今日はあと数週間で吹奏楽団の本番を控えている生徒のレッスン。 生徒の希望で本番に向けた…
クラリネット右手親指の痛みから解放される方法 クラリネット右手親指の痛みから解放される… クラリネット右手親指の痛みから解放される方法
初心者の方のレッスンでした。 右手を使う演奏をしばらく続けた時「親指が痛いです…」とのこと。 クラリネットを演奏する時、避けて通れないのがこの親指の痛み。 痛む親指の症状 この右手親指の痛みには、大きく分けて2種類あります。 親指自体(指かけが当たっている箇所)が痛む 親指の付け根から手首にかけて痛む 親指自体が痛む場… 初心者の方のレッスンでした。 右手を使う演奏をしばらく続けた時「親指が痛いです&hel…
クラリネットの音が出ない!時の解決方法 クラリネットの音が出ない!時の解決方法 クラリネットの音が出ない!時の解決方法
初心者の方のレッスンでした。 今はまず、指を覚えることに重きを置いているので、前回までにやった指をおさらい。 いつもより順調に、最低音まで出すことができましたが、たまにすっと音が出ないことがあります。 あれ?音が出ない! 楽器を始めたばかりの時は、「音が出ない!?」ということが、多々あると思います。 クラリネットの音が出ない原因は2つ。 … 初心者の方のレッスンでした。 今はまず、指を覚えることに重きを置いているので、前回まで…
クラリネット初心者が特に注意した方がいい点 クラリネット初心者が特に注意した方がいい… クラリネット初心者が特に注意した方がいい点
お友達にクラリネットを吹かせてもらったら、すっかり魅了されてしまい、「とりあえず楽器を買って、自己流で頑張っていました!」という、初心者さんのレッスンでした。 インターネットで運指を調べながら、こつこつ練習していたそうで、吹き始めてまだ数回目とは思えないほど、広い音域を吹くことができていました。 ただ、やはりクラリネットは「まず音を出すのが難しい」楽… お友達にクラリネットを吹かせてもらったら、すっかり魅了されてしまい、「とりあえず楽器を買…
トリルキィを使ってクラリネットの難しい運指を簡単にしよう トリルキィを使ってクラリネットの難しい運… トリルキィを使ってクラリネットの難しい運指を簡単にしよう
2週前のレッスンで、風邪をひいて喉が痛いと言っていた生徒。 いろいろな症状が出て、なかなか良くならないそうで、今は鼻が詰まっているとのこと。確かに、かなりの鼻声です。 寒くなってきたこの時期、体調を崩す方は多いと思います。 同じ話になりますが、くれぐれも「風邪をひいたら無理せずクラリネットの練習を休みましょう」です。 風邪をひいたら無理せずクラリ… 2週前のレッスンで、風邪をひいて喉が痛いと言っていた生徒。 いろいろな症状が出て、なか…
運指で変わるクラリネットの高音の音色 運指で変わるクラリネットの高音の音色 運指で変わるクラリネットの高音の音色
クラリネットを吹いている方の中には、「高い音の音色が嫌」という方が多いのではないでしょうか。 今日レッスンだった大学生もその1人。 音が嫌いだからあまり練習しない→なかなか慣れない→いい音が出るわけない→その音を聞きたくないから練習しない…というループに、どっぷりはまってしまっていました。 しかし、クラリ… クラリネットを吹いている方の中には、「高い音の音色が嫌」という方が多いのではないでしょう…
新たにクラリネットを購入する際に気をつけること 新たにクラリネットを購入する際に気をつけ… 新たにクラリネットを購入する際に気をつけること
来月には高校生になる、今日の生徒。 今までは、中学校の備品のクラリネットを使っていましたが、高校生になるにあたり、楽器を購入するよう、進学先の吹奏楽部の顧問の先生から言われているそう。 先月までは「まだ買わない方がいいです」と、親御さんにお話してあり、やっとそろそろ買っても平気な季節になってきました。 楽器を買わない方がいい季節がある? 金管楽器… 来月には高校生になる、今日の生徒。 今までは、中学校の備品のクラリネットを使っていまし…
クラリネットのリードミスをなくす方法 クラリネットのリードミスをなくす方法 クラリネットのリードミスをなくす方法
音の吹き始めに「ピッ」と鋭い音が鳴ったり、一生懸命吹いているフレーズの途中で「キャッ」と鳴ってしまったり。 クラリネットは、音を外してしまった時に「あぁ、やっちゃった…」と悲しくなるくらいの音が鳴る楽器です。 東京クラリネット教室に通われている生徒さんにも「リードミスが多い」「練習なら平気なのに、本番でピーピー言う」などの悩みを抱えてい… 音の吹き始めに「ピッ」と鋭い音が鳴ったり、一生懸命吹いているフレーズの途中で「キャッ」と…
クラリネットの指回しが速くなる練習方法 クラリネットの指回しが速くなる練習方法 クラリネットの指回しが速くなる練習方法
「速い曲が苦手」「指がうまく回らない」とお悩みの方は、多くいらっしゃると思います。 私もかつてそうでした。 いろいろな練習をして、これを克服しようと頑張るのももちろん大切ですが、先日のレッスンで、ある生徒さんがやっていらしたちょっとした方法がとても効果的だと感じたので、今日はそのやり方をお伝えしたいと思います。 指回しが速くならない理由とは まず… 「速い曲が苦手」「指がうまく回らない」とお悩みの方は、多くいらっしゃると思います。 私…
クラリネットでタンギングするコツと発音方法 クラリネットでタンギングするコツと発音方… クラリネットでタンギングするコツと発音方法
先週に引き続き、創部3年目の中学校の吹奏楽部に行ってきました。 今日は、1年生ながらコンクールに出ることになった、バスクラリネットの男の子のレッスンです。 彼の一番の癖は、ほっぺたを膨らませてしまうこと。 クラリネット初心者が気にすべきロングトーンの注意点 ほっぺたを膨らませても、いいことはありません。 「息をたくさん出している気がする」だけで… 先週に引き続き、創部3年目の中学校の吹奏楽部に行ってきました。 今日は、1年生ながらコ…
ほっぺを膨らまさずにクラリネットを吹く方法 ほっぺを膨らまさずにクラリネットを吹く方… ほっぺを膨らまさずにクラリネットを吹く方法
体験レッスンで初めてクラリネットに触れた方や、楽器を始めたばかりの方に多いのが、ほっぺをぷくーっと膨らませた吹き方。 そのように吹くと、大きくて、しっかりした音が鳴りそうですよね。 そうなってしまう気持ちや理由もよくわかるのですが、これはクラリネットを始めとして、管楽器を吹く上で、効率的ではありません。 では、どうしたらいいのでしょう。 ここでは… 体験レッスンで初めてクラリネットに触れた方や、楽器を始めたばかりの方に多いのが、ほっぺを…
新しい指を覚える時の強い味方『運指表』 新しい指を覚える時の強い味方『運指表』 新しい指を覚える時の強い味方『運指表』
小学2年生の男の子のレッスンでした。 前のレッスンでは、驚くほど順調だった組み立てですが、今日は少しだけ時間がかかってしまいました。 とは言え、始めたばかりとは思えない手際の良さです。 リードの付け方は、前のレッスンで初めてやって、それ以来だったため、少し忘れてしまっていた様子。 曖昧なままにするのは良くないので、おさらいしてくださいね。レッスン… 小学2年生の男の子のレッスンでした。 前のレッスンでは、驚くほど順調だった組み立てです…
2016年11月04日 53,977PV
2016年11月21日 32,212PV
2016年12月18日 23,427PV
2017年03月07日 21,438PV
2016年11月03日 19,285PV
2017年01月22日 18,267PV
2017年03月06日 15,736PV
2018年03月14日 15,441PV
2018年05月10日 14,961PV
2016年07月12日 14,360PV
2017年11月01日 13,784PV
2016年12月11日 13,710PV