レッスン日誌
lesson-diary
レッスン日誌
lesson-diary
音階が吹ければ曲が吹ける!? 音階が吹ければ曲が吹ける!? 音階が吹ければ曲が吹ける!?
今日は、高校2年生の子が体験レッスンに来てくれました。 体験レッスンは日付変更も可能! 最初は、2週前の体験レッスンに申し込んでくれていたのですが、ある日「キャンセルさせて下さい」と連絡があったので、「ご都合が悪くなったのであれぱ、他の日に変更も可能です」と返信したところ、今日なら大丈夫ということで、無事に体験レッスンに来てもらうことができました。 … 今日は、高校2年生の子が体験レッスンに来てくれました。 体験レッスンは日付変更も可能!…
合奏ではカウントを絶対止めないようにしよう 合奏ではカウントを絶対止めないようにしよ… 合奏ではカウントを絶対止めないようにしよう
今月のアンサンブルで新曲をやるため、しばらく使っていなかった♭の指を一生懸命思い出している最中の生徒さん。 早いもので、次の火曜日にはアンサンブルがやってきます。 今日のプランを立てよう この曲は、途中で転調して、クラリネットの場合は♯1つが♭3つになるのですが、今日は♭の運指をしっかり指に覚え込ませたいので、♯の部分はなし。 そして、この方が担… 今月のアンサンブルで新曲をやるため、しばらく使っていなかった♭の指を一生懸命思い出してい…
自信を持ってクラリネットを吹くためには 自信を持ってクラリネットを吹くためには 自信を持ってクラリネットを吹くためには
来月のアンサンブルでやる予定の新曲を、一足先に譜読みしていた生徒ですが、いよいよ来週の火曜日に今月のアンサンブルが迫り、♯7つとの格闘は一旦保留。 今日は、アンサンブル曲を全曲通してみました。 練習で「根拠のある自信」を手に入れよう 近頃はあまり練習できないらしく、全体的に自信がなさそうに吹いています。 そうすると、確信が持てないため、リズムもな… 来月のアンサンブルでやる予定の新曲を、一足先に譜読みしていた生徒ですが、いよいよ来週の火…
目標を持つことが上達への第一歩 目標を持つことが上達への第一歩 目標を持つことが上達への第一歩
先月体験レッスンにいらした方が、お仕事との兼ね合いがとれそう、とのことで、無事に入会して下さって、今日は初レッスンでした。 目指すところを設定しよう 経験者の方なので、クラリネットを再開するにあたり、今後どうしていきたいかをお聞きしたところ、「まずは基礎をきちんとやってから、みんなで合わせたり、将来的には吹奏楽団などで吹いてみたいです」とのこと。 … 先月体験レッスンにいらした方が、お仕事との兼ね合いがとれそう、とのことで、無事に入会して…
クラリネット右手親指の痛みから解放される方法 クラリネット右手親指の痛みから解放される… クラリネット右手親指の痛みから解放される方法
初心者の方のレッスンでした。 右手を使う演奏をしばらく続けた時「親指が痛いです…」とのこと。 クラリネットを演奏する時、避けて通れないのがこの親指の痛み。 痛む親指の症状 この右手親指の痛みには、大きく分けて2種類あります。 親指自体(指かけが当たっている箇所)が痛む 親指の付け根から手首にかけて痛む 親指自体が痛む場… 初心者の方のレッスンでした。 右手を使う演奏をしばらく続けた時「親指が痛いです&hel…
少しずつクラリネットの扱いに慣れていきましょう 少しずつクラリネットの扱いに慣れていきま… 少しずつクラリネットの扱いに慣れていきましょう
日曜日の吉祥寺は、人が本当に多いですね。 特に、駅前のアーケードはかなり賑わっていて、駅からスタジオに行くのも、平日よりも余分に時間がかかってしまう気がします。 組み立ては覚えているかな? 今日は、2週間ぶりの小2の男の子のレッスンでした。 前回は組み立て方を教えたのですが、「覚えてる?」と聞くと「うーん…」との返事。1度やっただけ… 日曜日の吉祥寺は、人が本当に多いですね。 特に、駅前のアーケードはかなり賑わっていて、…
楽譜への書き込みは見やすく最低限にしよう 楽譜への書き込みは見やすく最低限にしよう 楽譜への書き込みは見やすく最低限にしよう
アンサンブルで♯系の曲ばかりで、久しぶりの♭系の楽譜に、悪戦苦闘中の生徒さんのレッスンでした。 あまりの苦手意識に、写真の通りほぼもれなく♭の書き込みをされてきたのですが、残念ながらこれはあまりいいことではありません。 書き込みは必要最低限で この、調号をとにかく書き込むやり方があまり良くない理由は、実はご本人も気づいていました。 その理由とは … アンサンブルで♯系の曲ばかりで、久しぶりの♭系の楽譜に、悪戦苦闘中の生徒さんのレッスンで…
クラリネットの宿命・♯だらけの曲を譜読みする時のコツ クラリネットの宿命・♯だらけの曲を譜読み… クラリネットの宿命・♯だらけの曲を譜読みする時のコツ
先週は、予定があってレッスンを休んだ生徒。 忙しすぎて、この2週間全く楽器を触れなかったらしく、とても不安そうな顔をしていました。 プラスのイメージを持って楽器を吹こう そういう時に限って「これ!」というリードが見つからず、アワアワ… きちんとリードを選んであって、順位もつけていると言っていたので、いつも通り吹けていれば、きっとちゃ… 先週は、予定があってレッスンを休んだ生徒。 忙しすぎて、この2週間全く楽器を触れなかっ…
ロングトーンで効果的に相対音感を身につけよう ロングトーンで効果的に相対音感を身につけ… ロングトーンで効果的に相対音感を身につけよう
いよいよ、お孫さんにプレゼントする演奏の動画撮影が間近に迫った生徒さん。 今日は最後の確認のレッスンでした。 基礎練習をやる意味をきちんと考える 楽器の扱いに慣れた生徒さんには、楽器を出す時と片付ける時に、練習の進捗や近況をお聞きするのですが、こちらの生徒さん、今日のお仕事のお昼休みは、昔ピアノをやっていた方と、20年以上チェロを習っている方と一緒… いよいよ、お孫さんにプレゼントする演奏の動画撮影が間近に迫った生徒さん。 今日は最後の…
手書きの楽譜で読める音を少しずつ増やしていこう 手書きの楽譜で読める音を少しずつ増やして… 手書きの楽譜で読める音を少しずつ増やしていこう
クラリネットを吹くのに必要な読譜力 今日は、クラリネット初心者の方のレッスン、ピアノを習っていたことがあるそうで、「楽譜はなんとなくなら読めます」とのことですが、クラリネットは音の認識(ド、レなど)と同時に、その音の指の準備が必要なので、楽譜・音・指を関連づけて練習していく必要があります。 楽譜を見て「ドだな」と認識し、そこから「じゃあ指は何かな?」… クラリネットを吹くのに必要な読譜力 今日は、クラリネット初心者の方のレッスン、ピアノを…
アンサンブルでたくさんの未知の体験をしよう アンサンブルでたくさんの未知の体験をしよ… アンサンブルでたくさんの未知の体験をしよう
先月のアンサンブル以来、祝日があったりで少し間が空いてしまった生徒さんのレッスンでした。 自分に合ったペースで練習しよう 元々お忙しいのに加え、風邪をひいてしまって、全然練習ができなかったそうで「音が出ないかもしれません…」と弱気な発言。 もう10年以上もレッスンにいらしているので、そんなことは絶対にないのですが、練習できなかったあと… 先月のアンサンブル以来、祝日があったりで少し間が空いてしまった生徒さんのレッスンでした。…
付点練習ができない三連符や六連符のリズム練習方法 付点練習ができない三連符や六連符のリズム… 付点練習ができない三連符や六連符のリズム練習方法
いよいよ、吹奏楽団の本番前最後のレッスンとなった生徒さん。 団の練習でも、仕上げに入ってきているそうですが、まだまだうまく吹けずに、悩んでいる箇所がいくつかあるとのこと。 諦めたくなる連符が出てきた… 一番苦労されているそうなのが、本来はオーケストラ用の曲で、ヴァイオリンが担当している六連符。 オーケストラから吹奏楽の編曲もので、よ… いよいよ、吹奏楽団の本番前最後のレッスンとなった生徒さん。 団の練習でも、仕上げに入っ…
2016年11月26日 2,616PV
2016年11月25日 2,850PV
2016年11月24日 2,816PV
2016年11月22日 3,611PV
2016年11月21日 32,212PV
2016年11月20日 2,937PV
2016年11月18日 5,872PV
2016年11月17日 5,447PV
2016年11月14日 2,737PV
2016年11月13日 3,679PV
2016年11月12日 1,980PV
2016年11月11日 9,095PV