レッスン日誌
lesson-diary
レッスン日誌
lesson-diary
クラリネットで良い音を出すために必要な3つのこと クラリネットで良い音を出すために必要な3… クラリネットで良い音を出すために必要な3つのこと
学校の部活に教えに行くと、「クラリネットの音を良くしたい」という話を、生徒や顧問の先生からよく聞きます。 この「音を良くする」とは、いったい何を指しているのでしょうか? そして「良い音」を出すために必要な要素とは何か、説明していきたいと思います。 音を良くする方法とは マウスピースやリガチャーを変えただけでも、音に変化はありますが… 学校の部活に教えに行くと、「クラリネットの音を良くしたい」という話を、生…
子供でもできる楽器の組み立てお掃除お片付け 子供でもできる楽器の組み立てお掃除お片付… 子供でもできる楽器の組み立てお掃除お片付け
今日は、小学2年生の男の子のレッスンでした。 クラリネットに触るのは2週間ぶり。 「組み立て方覚えてる?」と聞くと「うん」と言うので、楽器をケースごと渡してみました。 最初にうっかり、ベルと上管を手にしたものの、「それは違うよ」と伝えると、下管に持ち直して組み立て開始。 恐るべし!子供の成長スピード 前回までは、それぞれのパーツをまっすぐ入れる… 今日は、小学2年生の男の子のレッスンでした。 クラリネットに触るのは2週間ぶり。 「…
跳躍した時に飛び出す高音を目立たなくする方法 跳躍した時に飛び出す高音を目立たなくする… 跳躍した時に飛び出す高音を目立たなくする方法
吹奏楽団に所属されている生徒さんのレッスンでした。 今日は、レッスンしてから吹奏楽団の練習に参加されるそうで、「素晴らしい流れです。贅沢すぎます!」とおっしゃっていました。 そう思っていただけてありがたいですが、レッスンで張り切りすぎて、練習でスタミナ切れ…ということのないようにしていただきたいと思います。 高音が目立つ理由 今日の… 吹奏楽団に所属されている生徒さんのレッスンでした。 今日は、レッスンしてから吹奏楽団の…
頑張って身につけた基礎を曲に生かそう 頑張って身につけた基礎を曲に生かそう 頑張って身につけた基礎を曲に生かそう
早々に進路が決まった中学3年生の女の子が、体験レッスンに来てくれました。 高校の部活説明で「できれば個人レッスンにつくこと」という指示があったそうで、当教室のホームページを、お母様が見つけて下さったそうです。 そのようなことを学校側から言われるということは、きっと強い部活なんだろうなと思います。 しんどいとは思いますが、充実した日々が過ごせるはずで… 早々に進路が決まった中学3年生の女の子が、体験レッスンに来てくれました。 高校の部活説…
苦手なクラリネットの高音と仲良くなろう 苦手なクラリネットの高音と仲良くなろう 苦手なクラリネットの高音と仲良くなろう
大学生のレッスンでした。 そんな彼女の苦手は、高い音とスタッカート。 高い音、嫌い…… クラリネットの高い音は、キンキンしてきつい音なので、「聴くのも好きじゃないけど、吹くのも嫌」という方は、結構多いと思います。 しかし、誰しもがそういう音なわけではありません。 では耳に障らない音を出すには、どうしたらいいのでしょう… 大学生のレッスンでした。 そんな彼女の苦手は、高い音とスタッカート。 高い音、嫌い&…
初見力を上げて譜読みの時間を短縮しましょう 初見力を上げて譜読みの時間を短縮しましょ… 初見力を上げて譜読みの時間を短縮しましょう
毎月欠かさず、アンサンブルに参加して下さっている生徒さん。 前回のアンサンブルの時に、次のクラリネット重奏の楽譜をお渡ししたのですが、お忙しすぎて楽器を吹く暇どころか、楽譜を見る時間もなかったとのこと。 初見が得意な人の共通点 せっかくなので、初見で吹いてもらうことにしました。 私のところに習いに来始めた頃から初見が得意で、今回もさすがの初見力、… 毎月欠かさず、アンサンブルに参加して下さっている生徒さん。 前回のアンサンブルの時に、…
クラリネット8分の6拍子に慣れましょう クラリネット8分の6拍子に慣れましょう クラリネット8分の6拍子に慣れましょう
今日はアンサンブルに参加している生徒のレッスンでした。 今回のクラリネットアンサンブルは、3曲のメドレー。 4分の4拍子・2分の2拍子・8分の6拍子と、それぞれ違う拍子の曲がつながっています。 2分の2拍子は、今回に限り4分の4拍子でカウントした方が、縦の線も合わせやすいので、特に問題なし。 彼女の課題は、8分の6拍子です。 今まで「4分の○拍… 今日はアンサンブルに参加している生徒のレッスンでした。 今回のクラリネットアンサンブル…
早いフレーズにも対応できるクラリネットの持ち方 早いフレーズにも対応できるクラリネットの… 早いフレーズにも対応できるクラリネットの持ち方
先週から、クラリネットレッスンに通い始めた経験者の生徒さん。 なかなか練習ができないようですが、皆それぞれの生活がありますし、練習できないことを申し訳なく思っていただく必要は、全くないですよ。 それよりも、せっかく楽器を思いきり吹けるレッスン時間。 満喫して帰っていただけたら、嬉しいです。 癖のある持ち方(左手親指編) 中学校の部活でクラリネッ… 先週から、クラリネットレッスンに通い始めた経験者の生徒さん。 なかなか練習ができないよ…
吹奏楽で周りと音が合わない時の対処法 吹奏楽で周りと音が合わない時の対処法 吹奏楽で周りと音が合わない時の対処法
学校の吹奏楽部へ教えに行くと、周りと音が合わず悩んでいる生徒が一定数います。 特に、アンサンブル(合奏)未経験者の新入生によく見られる傾向です。 そりゃ未経験なので、周りと音が合わなくて当然。 ですが、その後、間違った合わせ方を続けてしまい、そのまま悩み続けて人間関係まで崩れ、吹奏楽が嫌いになってしまうこともあります。 これはいただけません。(吹… 学校の吹奏楽部へ教えに行くと、周りと音が合わず悩んでいる生徒が一定数います。 特に、ア…
クラリネットの練習の積み重ねで手に入るもの クラリネットの練習の積み重ねで手に入るも… クラリネットの練習の積み重ねで手に入るもの
お孫さんの七五三のお祝いに、クラリネットを演奏している動画をプレゼントする、とおっしゃっていた生徒さん。 先週は喉が痛くてお休みだったので、今日、その時のお話を伺いました。 かわいいお客さんに生演奏をプレゼント 結局、お食事会での披露は見送られて、おうちにお孫さんを招いて、生演奏をしたそうです。 楽器と楽譜、譜面台を用意していたら、雰囲気を察した… お孫さんの七五三のお祝いに、クラリネットを演奏している動画をプレゼントする、とおっしゃっ…
クラリネットの運指を覚える鍵は『異名同音』 クラリネットの運指を覚える鍵は『異名同音… クラリネットの運指を覚える鍵は『異名同音』
今日も初心者の方のレッスンでした。一週間って、あっという間ですね。 前回やったことをまず思い出そう とは言え、楽器をお持ちでないので、レッスンは組み立て方を思い出すところから。 5回目ともなると、一瞬迷ったとしても、パッと組み立てられるようになってきました。 リードもささっとつけられましたが、前回、リードをケースから出し入れする時のやり方が間違っ… 今日も初心者の方のレッスンでした。一週間って、あっという間ですね。 前回やったことをま…
音の方向性を意識して苦手なスラーを克服しよう 音の方向性を意識して苦手なスラーを克服し… 音の方向性を意識して苦手なスラーを克服しよう
先週の日曜日に、所属している吹奏楽団の本番も無事終わり、ほっと一息…かと思いきや、すでに3月の演奏会に向けて初見大会が始まっている、という生徒さんのレッスンでした。 クラリネットの大敵・跳躍練習 初見段階なので曲も決まっておらず、楽譜もまだ配られていないそうで、今日はいつも指揮者に「ちゃんとスラーで吹いて!」と注意されるという、基礎合奏… 先週の日曜日に、所属している吹奏楽団の本番も無事終わり、ほっと一息…かと思…
2016年12月05日 8,748PV
2016年12月04日 2,574PV
2016年12月03日 4,022PV
2016年12月03日 2,032PV
2016年12月02日 8,075PV
2016年12月01日 3,642PV
2016年12月01日 3,255PV
2016年11月30日 7,601PV
2016年11月29日 11,514PV
2016年11月28日 2,175PV
2016年11月28日 3,632PV
2016年11月27日 3,432PV