レッスン日誌
lesson-diary
レッスン日誌
lesson-diary
クラリネット演奏で口の中につばが溜まってしまう理由 クラリネット演奏で口の中につばが溜まって… クラリネット演奏で口の中につばが溜まってしまう理由
朝から暑い日々が続いていますね。 クラリネットを、黒いケースやケースカバーに入れている方が多いと思いますので、直射日光にはくれぐれも気をつけて下さい。ケース内部が、驚くほど高温になってしまうことがあります。 人が心地よく思わない環境は、楽器にとっても良くないということを、忘れないようにしましょう。 さて、レッスンをしていて、「楽器を吹いていて口の中… 朝から暑い日々が続いていますね。 クラリネットを、黒いケースやケースカバーに入れている…
クラリネットから出てくる水の正体と処置の仕方 クラリネットから出てくる水の正体と処置の… クラリネットから出てくる水の正体と処置の仕方
8月に入って梅雨が明けた途端、いきなり暑いですね。 人にとって過酷な環境というのは、クラリネットにとっても良くない環境ということ。ケースに入れていれば大丈夫、ということはなく、普段の保管状態も大切ですので、すごく暑い部屋に置いておいたりすることは、くれぐれも避けましょう。 また、冬もそうですが、夏場のクーラーがついている時にも気になるのが、演奏中にク… 8月に入って梅雨が明けた途端、いきなり暑いですね。 人にとって過酷な環境というのは、ク…
音が詰まった感じがする理由と解決法を知ろう 音が詰まった感じがする理由と解決法を知ろ… 音が詰まった感じがする理由と解決法を知ろう
いよいよ7月も終わり。東京は、梅雨が明けないまま8月に突入ですね。 雨は嫌だなぁと思いつつ、かと言って梅雨が明けたら真夏。暑さも嫌だわ…と、身勝手なことを考える日々です。 練習時、エアコンが直接当たるところに、ちょっと楽器を置いて休憩…なんてことをしてしまうと、楽器の割れに繋がりますので、「割れは冬のもの」というイメージを… いよいよ7月も終わり。東京は、梅雨が明けないまま8月に突入ですね。 雨は嫌だなぁと思い…
クラリネット演奏で雑音がする時の原因と対処法 クラリネット演奏で雑音がする時の原因と対… クラリネット演奏で雑音がする時の原因と対処法
7月だと言うのに肌寒い日が続いていたかと思えば、急に夏の暑さがやってきたり、なんだか落ち着きませんね。さらに、例年より雨も多い気がしますので、体調管理・楽器やリードの管理をしっかり行いましょう。 ここのところ制限がある日々で、しばらく楽器を調整に出すことができなかった方も多いと思います。私も、前回出してからあっという間に7ヶ月が過ぎてしまいました。 … 7月だと言うのに肌寒い日が続いていたかと思えば、急に夏の暑さがやってきたり、なんだか落ち…
クラリネットのタンギングの仕組みを知ろう クラリネットのタンギングの仕組みを知ろう クラリネットのタンギングの仕組みを知ろう
7月になって、あっという間に上旬も終わり。今年は、雨が多い梅雨ですね。 楽器の管理・リードの管理を適切に行って、良い状態を維持するようにしましょう。湿度の高いところに、放置したりしては駄目ですよ。 また、エアコンをつける季節になってきましたので、吹き出した風がクラリネットに直接当たらないように気を配ることも大切。 楽器の割れは、冬だけのものではない… 7月になって、あっという間に上旬も終わり。今年は、雨が多い梅雨ですね。 楽器の管理・リ…
クラリネットで響きのある高音を出すためには クラリネットで響きのある高音を出すために… クラリネットで響きのある高音を出すためには
あっという間に6月が終わりますね。 東京クラリネット教室は、オンラインレッスンと並行して、今月からスタジオレッスンを再開しましたが、早1ヶ月が経とうとしています。 オンラインレッスンも、想像以上に違和感がなく、受講いただいた生徒さんには好評でしたが、とは言え、スタジオやカラオケ店などが閉まっていた期間、おうちで音が出せない方には、レッスンを受けていた… あっという間に6月が終わりますね。 東京クラリネット教室は、オンラインレッスンと並行し…
久しぶりにクラリネットを吹く時に気をつけること 久しぶりにクラリネットを吹く時に気をつけ… 久しぶりにクラリネットを吹く時に気をつけること
梅雨に入ってしまいましたね。リード楽器には、厳しい季節がやってきました。 湿度によってリードの状態が変わり、吹きやすさが左右されてしまいますので、使うリードは1枚だけにせず、何枚か良さそうなものを選んでおいて、その日に一番吹きやすいものを使うようにしましょう。 ただし、「一番吹きやすい」を優先した結果、いつも同じものにならないよう、ローテーションする… 梅雨に入ってしまいましたね。リード楽器には、厳しい季節がやってきました。 湿度によって…
音符と休符の捉え方を変えて吹けるリズムを増やそう 音符と休符の捉え方を変えて吹けるリズムを… 音符と休符の捉え方を変えて吹けるリズムを増やそう
気づけば6月。4月・5月と、好きに外出できない生活が続いていたせいか、ワープしたような、なんだか不思議な感覚がありますね。 6月に入り、オンラインレッスンと併せて、スタジオレッスンも再開しました。直接生徒さんの顔を拝見できるのは、やはりほっとします。 ただ、まだまだ不安な方もいらっしゃると思いますし、「今日は、なんだか外には行きたくない気分&hell… 気づけば6月。4月・5月と、好きに外出できない生活が続いていたせいか、ワープしたような、…
細かくて苦手な部分との向き合い方 細かくて苦手な部分との向き合い方 細かくて苦手な部分との向き合い方
日々、粛々と過ごしていたら、あっという間に5月も下旬。 いよいよ緊急事態宣言も解除ということで、徐々に日常を取り戻していけたらとは思いますが、ここで羽目を外してはいけませんね。 天候に左右されないオンラインレッスン 5月は、天気が悪くて肌寒かったり、かと思えば季節先取りの暑さだったりと、落ち着かないことこの上ない感じですが、こんな時にオンラインレッ… 日々、粛々と過ごしていたら、あっという間に5月も下旬。 いよいよ緊急事態宣言も解除とい…
長い音符や休みのあとの細かい動きを正確に掴む方法 長い音符や休みのあとの細かい動きを正確に… 長い音符や休みのあとの細かい動きを正確に掴む方法
最近の東京クラリネット教室は、オンラインレッスンのみの開講ですが、皆さん頑張って練習されているようで、レッスンでお目にかかるのが毎回楽しみです。 「家なので、リラックスして吹けます」という方も、「パソコンの前だと緊張する!」という方もいらして、それぞれ反応が違って、興味深いですね。 今は、誰かと合わせて演奏することができませんが、コンピューターで伴奏… 最近の東京クラリネット教室は、オンラインレッスンのみの開講ですが、皆さん頑張って練習され…
2人以上での演奏の質を数段上げるには 2人以上での演奏の質を数段上げるには 2人以上での演奏の質を数段上げるには
5月になった途端、初夏の陽気が続いていますね。皆様、体調を崩されてないでしょうか。 相変わらず、スタジオでのレッスンはおあずけ状態ですが、オンラインレッスンでお元気そうな生徒さんの顔が拝見できて、とても嬉しいですし、私自身も今の生活の張りになっています。 今は望まざる生活ではありますが、大人の方であれば、在宅勤務によりなくなった通勤時間などを練習時間… 5月になった途端、初夏の陽気が続いていますね。皆様、体調を崩されてないでしょうか。 相…
「吹く」こと以外の音楽的基礎力を上げよう 「吹く」こと以外の音楽的基礎力を上げよう 「吹く」こと以外の音楽的基礎力を上げよう
いよいよ、4月も終わりに近づいてきました。残念ながら、自由に遊びに行くことはできませんが、可能な限り太陽の光をしっかり浴びて、心身ともに健康を保っていきましょう。 さて、前回お話したように、東京クラリネット教室では、既存の生徒さん向けのオンラインレッスンを開始し、おかげさまで好評を博しております。 ただ、今まで教室の備品を使ってレッスンを受けていたた… いよいよ、4月も終わりに近づいてきました。残念ながら、自由に遊びに行くことはできませんが…
2020年08月17日 2,723PV
2020年08月04日 1,635PV
2020年07月31日 2,054PV
2020年07月20日 3,568PV
2020年07月10日 1,907PV
2020年06月30日 916PV
2020年06月15日 1,362PV
2020年06月07日 1,034PV
2020年05月30日 784PV
2020年05月20日 993PV
2020年05月10日 1,143PV
2020年04月27日 1,557PV